一般常識資料集

トップページ > 一般常識資料集
日本人ノーベル賞受賞者
受賞者 受賞年 種類 人物
湯川秀樹 1949年 物理学賞 中間子理論
朝永振一郎 1965年 物理学賞 量子力学研究、くりこみ理論
川端康成 1968年 文学賞 新感覚派の小説家、細やかな日本人の感情
江崎玲於奈 1973年 物理学賞 半導体「江崎ダイオード」開発
佐藤栄作 1974年 平和賞 非核三原則、太平洋地域の平和安定に貢献
福井謙一 1981年 化学賞 フロンティア電子論
利根川進 1987年 医学・生理学賞 抗体遺伝子
大江健三郎 1994年 文学賞 現代における人間の苦悩と理想
白川英樹 2000年 化学賞 導電性高分子
野依良治 2001年 化学賞 不斉合成開発
小柴昌俊 2002年 物理学賞 宇宙ニュートリノの検出
田中耕一 2002年 化学賞 タンパク質の分析方法開発
南部陽一郎 2008年 物理学賞 宇宙の成り立ち説明
小林誠 2008年 物理学賞 CP対称性の破れの起源
益川敏英 2008年 物理学賞 CP対称性の破れの起源
下村脩 2008年 化学賞 緑色蛍光タンパク質の発見
鈴木章 2010年 化学賞 クロスカップリング反応
根岸英一 2010年 化学賞 クロスカップリング反応
山中伸弥 2012年 医学・生理学賞 iPS細胞開発
中村修二 2014年 物理学賞 青色発光ダイオード
大村智 2015年 医学・生理学賞 寄生虫感染症の治療法(イベルメクチンの開発)
大隅良典 2016年 医学・生理学賞 オートファジーの仕組みの解明
戦後の歴代首相
総理大臣名 在任期間 主要な出来事
鈴木貫太郎 1945 ポツダム宣言受託
東久邇宮稔彦 1945 皇族内閣、GHQ人権指令
幣原喜重郎 1945-1946 五大改革指令、財閥解体、戦後初総選挙
吉田茂① 1946-1947 日本国憲法制定、独占禁止法公布
片山哲 1947-1948 社会党首相、労働省設置
芦田均 1948 昭和電工事件、政令201号公布
吉田茂②③➃⑤ 1948-1954 経済安定九原則、ドッジ=ライン、朝鮮戦争、サンフランシスコ平和条約、自衛隊発足
鳩山一郎①②③ 1954-1956 日本社会党統一、自由民主党結成、日ソ共同宣言、国連加盟
石橋湛山 1956-1957 ジラード事件、
岸信介①② 1957-1960 日米新安保条約調印、六〇年安保闘争
池田勇人①②③ 1960-1964 「寛容と忍耐」、国民所得倍増計画、農業基本法公布、IMF八条国東海道新幹線営業開始、東京オリンピック開催、
佐藤栄作①②③ 1964-1972 非核三原則、日韓基本条約、小笠原変換、沖縄返還、環境庁発足
田中角栄①② 1972-1974 日中共同声明、変動為替相場制、第一次石油危機、高度経済成長の終焉
三木武夫 1974-1976 第一回サミット(フランス)、ロッキード事件、田中角栄逮捕
福田赳夫 1976-1978 日中平和友好条約、第二次石油危機
大平正芳①② 1978-1980 元号法公布、東京サミット開催、
鈴木善幸 1980-1982 「増税なき財政再建」
中曽根康弘①②③ 1982-1987 「戦後政治の総決算」JT,NTT設立、プラザ合意、国鉄分割民営化日米貿易摩擦激化
竹下登 1987-1989 リクルート事件、消費税導入、昭和天皇崩御、
宇野宗佑 1989-1989 女性スキャンダル
海部俊樹①② 1989-1991 湾岸戦争勃発
宮澤喜一 1991-1993 PKO協力法公布、皇太子結婚、
細川護煕 1993-1994 五五年体制の崩壊、ウルグアイ=ラウンド受諾、小選挙区比例代表並立制導入
羽田孜 1994-1994 松本サリン事件
村山富市 1994-1996 新進党結成、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件
橋本龍太郎①② 1996-1998 消費税5%、財政構造改革法、新ガイドラインの決定、
小渕恵三 1998-2000 周辺事態法成立、介護保険制度発足「経済再生内閣」
森喜朗①② 2000-2001 金融庁発足、中央省庁の再編、情報公開法施行
小泉純一郎①②③ 2001-1006 アメリカ同時多発テロ、日朝平壌宣言、イラク戦争開始、郵政民営化法成立、「聖域なき構造改革」
安倍晋三① 2006-2007 防衛省発足、「美しい国づくり」
福田康夫 2007-2008 ガソリン国会、洞爺湖サミット
麻生太郎 2008-2009 金融サミット、定額給付金配布
鳩山由紀夫 2009-2010 子ども手当法成立、民主党政権
菅直人 2010-2011 ねじれ国会
野田佳彦 2011-2012 東日本大震災
安倍晋三② 2012-2014
安倍晋三③ 2014-
国民栄誉賞

国民栄誉賞(National Award of Honor)・・・福田首相によって、1977年に創設された賞。「広く各界各層の国民に敬愛される人柄を持ち、かつ国民に親しみのある分野で前人未踏の業績をあげ、社会に明るい希望と話題を与えた人物」に内閣総理大臣から授与される。

人物名 受賞年 概要
王貞治 1977 通算本塁打数世界新記録達成(756本)
古賀政男 1978 作曲家、「古賀メロディー」で有名な独特な作曲
長谷川一夫 1984 俳優、映画演劇界への貢献
植村直己 1984 冒険家、世界五大陸最高峰登頂、北極点踏破
山下泰裕 1984 柔道選手、公式戦203連勝達成
衣笠祥雄 1987 プロ野球選手、2215連続試合出場世界新記録達成
美空ひばり 1989 歌手、多くの人気歌謡曲
千代の富士貢 1989 通算勝ち星最高記録更新、通算1000勝
藤山一郎 1992 歌手、作曲家、「青い山脈」など多くの歌謡曲
長谷川町子 1992 漫画家、「サザエさん」「いじわるばあさん」など
服部良一 1993 作曲家、「青い山脈」「湖畔の宿」など
渥美清 1996 俳優、映画『男はつらいよ』シリーズ
吉田正 1998 作曲家、「吉田メロディー」、多くのヒット曲
黒澤明 1998 映画監督
高橋尚子 2000 陸上競技選手、シドニーオリンピック女子マラソン優勝
遠藤実 2009 作曲家、多くの名曲
森光子 2009 女優、舞台俳優、「放浪記」演2000回以上
森繁久彌 2009 俳優、優れた演技と歌唱
なでしこジャパン 2011 2011FIFA女子ワールドカップ日本女子代表
吉田沙保里 2012 レスリング選手、世界大会13連覇
大鵬幸喜 2013 大相撲力士、昭和の大横綱
長嶋茂雄 2013 プロ野球選手、ミスタープロ野球
松井秀喜 2013 プロ野球選手、ゴジラの愛称
伊調馨 2016 レスリング選手、女子個人種目四連覇

▲ PAGE TOP